ブログ
腰痛予防1

腰痛の原因は人それぞれですが、そもそも何故、腰痛になったか原因を追求したことはあるでしょうか? 人それぞれ必ず原因となるものが存在します。もっとも多い原因として長時間同じ姿勢でいた悪い姿勢で物を持ち上げた。 まずは意識一 […]

続きを読む
ブログ
姿勢と感情の関係性

姿勢と感情は関連してきます。 うれしい時の姿勢と悲しい時の姿勢を思い出してみて下さい。 嬉しい時には自然に嬉しい姿勢になり 悲しい時には自然に悲しい姿勢になります 逆も言えます! いつも猫背になり悲しい姿勢ばかりしている […]

続きを読む
ブログ
大相撲から学ぶカラダ作り

稀勢の里 優勝おめでとう!!! 久しぶりに相撲を見て涙しました! いよいよ日本人横綱誕生ですねますます大相撲が盛り上がることを期待します。 以前のブログで元気な足腰作りに相撲の四股が良いと書きましたが、今日は相撲特集とし […]

続きを読む
ブログ
健康な生活習慣

久しぶりにやらかしました、、、。 この時期のお友達、こたつ君と一緒に寝てしましました(´▽`)ノ 吉村家にこたつを導入して以降、こたつ君と一緒に寝た次の日の体調といえば100%で絶不調。。。 わかっちゃいるけど止められな […]

続きを読む
ブログ
立ち上がる座るの意識

昨日のブログでは寝たきりにならないためのカラダ作り準備は早ければ早いほど有効的!との内容でしたが、でわどんな事をやれば? 日常生活のちょっとした意識です。 立ち上がる座るの動作は一日のうちに何気なく何度も繰り返しています […]

続きを読む
ブログ
寝たきりにならないカラダ作り

寝たきりにならないためのカラダ作りの準備は今から! 一般的に生活している方の筋肉量の変化は40歳から年に0.5%ずつ減少、65歳以降は減少率は増大され80歳までに30〜40%の低下が予想されます! 寝たきりにならないため […]

続きを読む
ブログ
バンザイして、若返り(^-^)

骨盤が後ろに傾いてくると腕が上がらなくなってきます。実際に骨盤を後ろに傾け背中を丸めた状態でバンザイしようとしたら腕が上がりにくいのが分かると思います。毎日フカフカのソファーに座っていると、この姿勢になります これがカラ […]

続きを読む
ブログ
手のグーパー運動

朝目覚めてすぐに起き上がらずに、まずは手のグーパー運動を少しやってから起き上がる事をおすすめします。 目覚めたばかりは手を握る力も入りにくい状態かと思いますが、徐々に力を強くするイメージで! 手のグーパー運動だけで末梢の […]

続きを読む
ブログ
元気な身体を維持するための体操

お知らせ 1月20日(金)に調布市佐須町の、佐須ふれあいの家にて「元気な身体を維持するための体操」を実施いたします!料金→500円(初回限定)時間→2時から3時持ち物→水分補給の飲み物 正しい姿勢と足指訓練でココロもカラ […]

続きを読む
ブログ
質の良い呼吸

人間の一日の呼吸数は約28000回です! 28000回の呼吸が浅いか深いかで血液の流れ、交感神経、副交感神経に大きく関係してきます。 質の良い呼吸にするためには まず、吸うことよりも吐くことが大事で、吐くのは細く長ーーー […]

続きを読む